この代じゃ無理だと思ってたまさかの全能が生まれて早3年。
ついに素質判明の日が来ました。男の子で母の素質を継いでればいいので終わる確率は非常に高い。
なんかあっけないなーとか、終わる時はこんなもんなのかなーとか思いつつ、最終年(予定)スタートです。
1日
◆成人式◆
カール・バイドラー(信心深い、ジマ・バハ、エナの子、素質)
ハリド・ボイド(信心深い、ミダ・ガアチ、コークの翼)
ヌーノ・イーグル(信心深い、ジマ・リム、コークの翼、ミダの魂)
ギルマン・ボイド(信心深い、コーク・リム、ミダの魂、エナの子、素質)
ギルマンはコークナァムの跡取りになるかもなのでコークに調整。
◆入学式◆
新入生は
アロア・ポンポコ、
テイタム・イーグル
、
テト・ボイド
の3名。
さあ、テトの素質チェック行こうか・・・
いつもの浜ダッシュでスピードのレベルを上げて、NEXT137になるレベルを調べます。
レベル1・・・next50
レベル2・・・next50
レベル3・・・next50
レベル4・・・next50
レベル5・・・next67
レベル6・・・next67
レベル7・・・next67
レベル8・・・next67
これは早熟っぽいのでスピード22でNEXT137になったら母似の強素質で感動のエンディング。
父似だったらもう少し早く137になるのかな。
レベル9・・・next87
レベル10・・・next87
レベル11・・・next87
レベル12・・・next87
レベル13・・・next110
やべー。NEXTが上がっていくのが早すぎる。
これじゃ22までもちそうにない。
レベル14・・・next110
レベル15・・・next110
レベル16・・・next110
レベル17・・・next110
レベル18・・・next137
あーあーあー駄目だーーー
今回はさすがに行ったかと思ったのに。
全能+強素質への道はかくも厳しいのか。
結局テトは18・17・20で父似の普通素質。テト(コークの翼、ジマの力、ミダの魂、エナの子)
・・・はぁ・・・また頑張ろう・・・
4日
マリコ・モンゴメリー死亡。30歳
コークB1位 33勝42敗0KO
バハ6位 6130ポイント
セルビオ・ファンク&カール・バイドラー
がデート、恋人に。
マクダネル&デボラ
がデート。
5日
ラーダー・フェン顔判明
6日
リュック・ファンク死亡。19歳
コークC1位 11勝13敗0KO
リム21位 1939ポイント
7日
マリーン・ワグナー死亡。35歳
ミダA4位 92勝58敗17KO
リム4位 12594ポイント
名人、豪拳王、大魔導
ジマ杯3回、ミダ杯3回、シニア杯2回
前回も強かったのにそれを上回る成績を残しました。
みんな同じ性格でレベルもそんなに違わないのにどうしてこんなに強い人が出るんだろ。
8日
セルビオ&カールがデート。
9日
ノズル&コルコラック
がデート。
湖へ行ったけど早すぎるので阻止。
10日
コーク杯決勝はローレンス対キャメル、優勝はキャメル・フェン
11日
エルナン・コカワ死亡。30歳
ミダA1位 36勝33敗3KO
ガアチ5位 7164ポイント
ウルグ長1回
後任のガアチウルグ長はファイディメ・ポンポコ
イリューシン・フェン&ツミナ・ポンポコ
がデート、恋人に。エリザベス失恋。
ノズル&コルコラックがデート。
12日
ノア・ボイド顔判明
ダッソー・ホルメス&ドーラ・ファンク
がデート、恋人に。
14日
バレー・イーグル死亡。18歳
ミダB5位 13勝15敗0KO
バハ11位 4145ポイント
ラブリアーノ・デイリー&エリザベス・ワグナー
がデート、恋人に。
友人欄に入ってたのでくっつけてみた。
15日
イリューシン&ツミナ、マクダネル&デボラがデート。
17日
ノズル&コルコラックがデート、婚約。
前回阻止したけど早くも面倒くさくなってあきらめた。
18日
トータ・レイシェル死亡。23歳
ミダA5位 25勝26敗1KO
リム6位 7997ポイント
マクダネル&デボラがデート、婚約。
19日
ダッソー&ドーラがデート。
ドーラは明日のエナコンでミスプルトになるので最後のデートになりそう。
20日
フュリー・ボイド顔判明
6人目も可愛い子で締め。
◆エナコン◆
男 1位ギルマン 2位ジミィ
3位ツポレフ
女 1位ドーラ 2位コルコラック
3位タチアナ
ミスターはギルマン、ミスはドーラ。
イリューシン&ツミナ、セルビオ&カールがデート。
21日
キャメル・フェン死亡。36歳
ジマA4位 79勝56敗8KO 13連勝
リム1位 18707ポイント
ショルグ長3回、議長10年
剣豪
コーク杯2回、ミダ杯1回
22日
アニセー・モンゴメリー死亡。29歳
コークA1位 29勝26敗5KO
バハ10位 4257ポイント
ショルグ長1回
後任のコークショルグ長はビドナ・ボイド
24日
ウビーツァ・フェン&ドーラ・ファンク
がデート、恋人に。ダッソー失恋。
ジミィ&エレノール
がデート。
25日
ノズルとコルコラック
が結婚、姓はデイリー。
マクダネルとデボラは破談。
ツポレフ&タチアナ
がデート。
シニア杯決勝は不戦勝でホイットニー・コカワが優勝。
27日
ベアキャット(ミ・エ)&ハイト(コ・エ・素)夫妻の所にウォーホーク・フェン(東南、いい子、コークの翼、エナの子、素質)誕生。
2回やって2回とも5人目が生まれるとはなんという夫婦だ。
ピンキィ・フェン死亡。35歳
ジマA3位 65勝47敗7KO
ガアチ1位 19216ポイント
ウルグ長1回
28日
キヨカズ(エ)&セダ(エ)夫妻の所にメイス・フェン(東南、いい子、エナの子)誕生。
29日
ソアラ・ファースト顔判明
ウルグ長
リムウルグ長 ローレンス・バイドラー
バハウルグ長 ランチェスカ・ファースト
ガアチウルグ長 ホイットニー・コカワ
30日
コークショルグ長 ビドナ・ボイド
ジマショルグ長 セダ・フェン
ミダショルグ長 ナタリーデ・イーグル
議長死去につき議長選が行われ、ローレンス・バイドラーが第30代評議会議長に。
後任のリムウルグ長はビクトル・ポンポコ
コピペで済むプレイヤーに優しい展開。
というわけで、全能作成計画はまだまだ続きます。
これで全能だけど素質が付いてなかったのは4人目。
あと一つってのがなかなか難しくもどかしい展開が続きますが、また出直しです。
次はどうしようかな。誰を選んでも一長一短でこれだっていうのがないから困る所。
とりあえずは来年のハピタの素質判明待ちでそれから考えよう。
(C)2002 althi Inc./(C) 2002 Riverhillsoft Inc.